週報No.2483 詩篇(174)詩篇65篇1~13節「収穫の時の賛美(2)」
2025年2月2日(日) 午前10時半
頌 栄 私たちはほめたたえる 2番
賛 美 仰げや十字架 921番
使徒信条
讃 美 イエスは十字架で 922番
聖書交読 イザヤ書24章1~13節
主の祈り
讃 美 主よわがうち満たして 923番
聖書朗読 詩篇65篇1~13節
メッセージ 詩篇(174) 眞部明牧師
「収穫の時の賛美(2)」
讃 美 主イエスのために生きてるか 924番
頌 栄 みたまの交わり 4番
<礼拝メッセージ>(一部分)
2節「祈りを聞かれる方よ。」
神は、父なる神として、本質的に、殆ど全ての私たちの祈りに答えて下さるお方です。しかし、クリスチャンたちはこのみことばとは反対に、「祈りはなかなか答えられない。」と思っていませんか。祈りを、神に請求書を突き付けることのように、思っていませんか。
祈りの本質は、神の御声を聞き取ることです。
神の御声を聞いた者だけが、神のみわざを受けるのです。
この詩篇の作者ダビデは、危機から神に救出される経験をして、「祈りは答えられる」という確信を持ちました。
ダビデは、自分が溢れる恵みを経験した時、「すべて肉なる者」即ち全ての人々が、神のあわれみを求めるようになり、神を礼拝するようになるに違いないと、言っています。
パウロも、主イエス様のすばらしさを経験した時、同じように言っています。
「それは、イエスの御名によって、天にあるもの、地にあるもの、地の下にあるもののすべてが、ひざをかがめ、すべての口が、「イエス・キリストは主である。」と告白して、父なる神がほめたたえられるためです。」(ピリピ2:10~11)
私たちも、主の恵みに満たされるなら、積極的に証しするようになります。そして、私たちが伝えた主の恵みが、世界のどこまで届いているかを知る日が来たら、きっと驚くに違いありません。
そのために、先ず私たちは、主を祈り求めて、主の臨在をもって答えていただく経験を積み重ねていきましょう。そうすれば、私たちの回りから、主を求めて、礼拝する人が起こされてくるでしょう。
3節「咎(とが)が私を圧倒しています。しかし、あなたは、私たちの背きの罪を赦してくださいます。」
私が主を信じて、神と交わろうとすると、神に対する罪と咎(とが)が問題になります。
主イエス様は、罪について、明確に示して下さいました。
「その方が来ると、罪について、義について、さばきについて、世にその誤りを認めさせます。罪についてというのは、彼らがわたしを信じないからです。」(ヨハネ16:8~9)
聖書が言っている罪とは、この世の人が理解しているところと異なっています。主イエスは「わたしを信じないことが、罪だ」と言われました。この罪と言うことばをギリシャ語のハマルティアで表わしています。このハマルティアは、「的はずれ」を意味しています。即ち、「私が、神によって創造されたご目的からはずれた生き方をしている」ことを指しています。
このハマルティアは、神が忌み嫌われ、罰せられるはずですが、その刑罰を神であられるイエス・キリストが人となって下さり、私のハマルティアを身代わりとなって負って下さり、十字架で死の刑罰を負って下さったのです。それ故、驚くべきことに、聖なる神様が、私の罪を赦して下さったのです。
作者ダビデは、罪を告白しなかった間は、罪の責めに苦しんでいたと、詩篇32:3~4で告白しています。
私が神の御前に出て行こうとする時に、問題になるのが罪と咎(とが)です。
自分の心の中で、自分を責める声を聞いたことがありませんか。
「おまえはこんな罪、あんな罪も犯しているではないか」
このような声を聞いていないでしょうか。この声に圧倒され、失望させられ、聖書の約束のみことばまで手放してしまいそうになっていませんか。しかし、どんな不義の言葉が渦巻いていても、私が主イエスの十字架を求める時、無条件で、きよめて下さいます。
ダビデは、詩篇32:1~2で、神に罪赦された者の幸いを詠っています。「幸いなことよ。そのそむきを赦され、罪をおおわれた人は。幸いなことよ。主が、咎(とが)をお認めにならない人。心に欺きのないその人は。」……
私たちも、自分の罪が赦されていることに慣れてしまって、当たり前のこととしないで、毎日、主を驚きをもって賛美しましょう。信仰を、聖書の知識の理解や納得や、儀式を守ることと思っている間は、驚きをもって賛美しません。
ダビデのように、自分を苦しめていた罪が赦されて、解放された経験をした人は、主を賛美せずにはいられないでしょう。
4節前半「幸いなことよ。あなたが選び、近寄せられた人。」
罪赦された人は、次に、神に近寄せられ、礼拝する者にされます。
私たちは、神を知らず、神から遠く離れた生活をしていました。しかし、‥‥‥
<今週の活用聖句>
詩篇65篇4節
「幸いなことよ。あなたが選び、近寄せられた人、あなたの大庭に住むその人は。
私たちは、あなたの家、あなたの聖なる宮の良いもので満ち足りるでしょう。」
<集会案内>
◇2月5日(水)聖別会(213)午前10:30
聖潔を求める人へのメッセージ(1)
「確かに得られる聖潔の恵み」
地の塩港南キリスト教会
〒233-0022 横浜市港南区上永谷5-22-2 TEL/FAX 045(844)8421
牧師 眞部 明
**************************************************
【メッセージCDの販売】
メッセージCDは、一回分CD1枚500円+送料で販売しています。
(送料1枚180円、2~3枚210円、4~9枚430円、10枚以上送料無料)
【礼拝メッセージ CD・テープのホットサービスのご案内】
毎週、日曜日の礼拝メッセージをお送りしています。全国どこでも、火曜日か、水曜日には、お手元に届きます。一年間ご予約下さると幸いです。
1年間ご予約(60分CD、52~53回分)36,000円(送料含む)
1ケ月毎の分割(1ケ月3,000円4~5回分)もできます。
いずれも代金前納で、お申し込み下さい。
お支払いは、郵便振替をご利用ください。
口座番号 00250一1-14559
加入者名 宗教法人 地の塩港南キリスト教会
電話・FAX 045(844)8421
メール:chinosiokonan@gmail.com