週報No.2491 詩篇(182)詩篇67篇4~7節「神をほめたたえよ」

2025年3月30日(日) 午前10時半
奏 楽
頌 栄 すべてのものみな 1番
讃 美 大いなる主イエスの愛 63番
使徒信条
讃 美 ハレルヤ私の罪負い 71番
聖書交読 イザヤ書28章1~15節
祈 祷
主の祈り
讃 美 救い主をほめたたえまつれ 80番
聖書朗読 詩篇67篇4~7節
メッセージ 詩篇(182) 眞部明牧師
「神をほめたたえよ」
讃 美 偉大な神 90番
献金・感謝
頌 栄 みたまの交わり 4番
祝 祷
詩篇67篇4~7節
67:4 国民が喜び、また、喜び歌いますように。それはあなたが公正をもって国々の民をさばかれ、地の国民を導かれるからです。 セラ
67:5 神よ。国々の民があなたをほめたたえ、国々の民がこぞってあなたをほめたたえますように。
67:6 地はその産物を出しました。神、私たちの神が、私たちを祝福してくださいますように。
67:7 神が私たちを祝福してくださって、地の果て果てが、ことごとく神を恐れますように。
【新改訳改訂第3版】
<礼拝メッセージ>(一部分)
67篇の作者は、全ての国々の民が、主なる神をほめたたえるようになることを切に求めています。そのためには、人々が神のみ救いを受けるようになることが必要です。
私たちが平和に、愛し合って、喜んで、主を賛美して、生活するためには、自分の自己中心の欲を求めていたり、神が与えて下さっている権利であっても、それを自分の欲を満たすだけに向けて行くと、争いや戦争になっていきます。
昔、アラビヤの砂漠地帯は、乾いた砂漠の遊牧民の生活の場でしかなかった。しかし、その広大な砂漠の地下に巨大な石油の井戸が発見されたのです。もはやアラビヤの砂漠地帯を、貧しい遊牧民の生活の場所だと思う人はいません。
昔、ロシヤのツンドラ地帯で、氷山以外何も期待されていませんでした。この地域は僅かに石炭が採れるくらいでした。ところが近代になって、広大なツンドラ地帯に、膨大な天然ガスが埋蔵していることが分かったのです。ロシヤはこの天然ガスをヨーロッパにパイプラインで輸出することによって、繁栄してきたのです。
アフリカのシェラレオネは、アフリカの奴隷の輸出港でした。そのシェラレオネで、金の鉱石とダイヤモンドが取れ始めた。
モンゴルでも、電子機器に使われる稀少金属や物質があることが発見された。すると、直ぐに中国は、モンゴルを中国の領土だと言い始めたのです。
こうして人間の歴史は、物質的富を与えられることによって、平和を掴んで来なかったのです。
戦後の日本も、荒廃の中から、OECDの支援の下に、新幹線を走らせ、経済発展を成し遂げて来ましたが、人の心は神を見い出していません。
そして、再び、高い給料を求めていますが、
主をほめたたえること、
主の救いを受けること、
主の祝福を受けることを、求めていません。
主イエス様は、マタイ6:33で、「だから、神の国とその義とを、まず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。」と書われました。
私たちは、まず第一に、「神の国とその義」とを求めましょう。
「神の国とその義」とは、何ですか。
神の国とその義とは、イエス様御自身です。
私の心の中に、イエス様御自身を受け入れることです。
主のみことばを活用することです。
キリストの愛をもって、隣人を愛することです。
これを実行することによって、神の栄光を現わすようになります。
7節「神が私たちを祝福してくださって、地の果て果てが、ことごとく神を畏れますように。」
作者は、神が、神の民を祝福されることによって、全世界の民が神を畏れるようになることを、求めています。神を信じて、主を愛して、従っている者は、必ず、神が祝福されると言っています。
この詩篇は、私たちの福音宣教の視野を、広げてくれます。
自分が祝福を受けて喜んでいるところから、全人類の救いを求める人に、目を開いて下さいます。
その内容は、1節と同じです。
1節では「神が私たちをあわれみ、祝福し、御顔を私たちの上に照り輝かしてくださるように。」と言っていますが、7節では「地の果て果てが、ことごとく神を畏れますように。」と、作者個人の救いの経験から始まって、神の救いが全人類に広がっています。
私たちの心には、このような高貴な、全世界的救いの情熱が燃えているでしょうか。そして、地の果ての人々がこぞって、主を賛美しますようにと、言う賛美が響いているでしょうか。そうであれば、幸いです。
6節「地は産物を出しました。神、私たちの神が、私たちを祝福してくださいますように。」
6節では「地の産物」という物質的祝福を、取り上げています。
新約聖書でも、使徒の働き4:32~35で、信じた者は、互いに分かち合い助け合って生活したので、「彼らの中には、一人も乏しい者がなかった。」と言われています。迫害が始まり、信者となった者も奴隷が多く、毎日のパンの配給を必要とするやもめたちも多かったのです。主の愛は、彼らに祝福を与えたのです。これは、未信者の目にも、よく分かる証しです。‥‥‥
<今週の活用聖句>
詩篇67篇1節
「どうか、神が私たちをあわれみ、祝福し、
御顔を私たちの上に照り輝かしてくださるように。」
<集会案内>
◇4月2日(水)聖別会(216)午前10:30
聖潔を求める人へのメッセージ(4)
「聖潔は個人的に知り得る」
地の塩港南キリスト教会
〒233-0022 横浜市港南区上永谷5-22-2 TEL/FAX 045(844)8421
牧師 眞部 明
**************************************************
【メッセージCDの販売】
メッセージCDは、一回分CD1枚500円+送料で販売しています。
(送料1枚180円、2~3枚210円、4~9枚430円、10枚以上送料無料)
【礼拝メッセージ CD・テープのホットサービスのご案内】
毎週、日曜日の礼拝メッセージをお送りしています。全国どこでも、火曜日か、水曜日には、お手元に届きます。一年間ご予約下さると幸いです。
1年間ご予約(60分CD、52~53回分)36,000円(送料含む)
1ケ月毎の分割(1ケ月3,000円4~5回分)もできます。
いずれも代金前納で、お申し込み下さい。
お支払いは、郵便振替をご利用ください。
口座番号 00250一1-14559
加入者名 宗教法人 地の塩港南キリスト教会
電話・FAX 045(844)8421
メール:chinosiokonan@gmail.com