週報No.2506 放縦から聖徒へ(68)「愛の特性(1)寛容、親切、ねたまず」 コリント人への手紙第一 13章4節

2025年7月13日(日) 午前10時半
奏 楽
頌 栄 すべてのものみな 1番
讃 美 主の愛は 12番
使徒信条
讃 美 わたしの愛するイエス・キリスト 44番
聖書交読 イザヤ書32章9~20節
祈 祷
主の祈り
讃 美 あいを歌おう 72番
聖書朗読 コリント人への手紙第一13章4節
メッセージ 放縦から聖徒へ(68) 眞部明牧師
(CD) 「愛の特性(1)寛容、親切、ねたまず」
讃 美 わがためイエスは十字架に 213番
献金・感謝
頌 栄 みたまの交わり 4番
祝 祷
コリント人への手紙第一 13章4節
Ⅰコリ 13:4 愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。愛は自慢せず、高慢になりません。
【新改訳改訂第3版】
<礼拝メッセージ>(一部分)
(CDメッセージは下記のページから聞くことができます。)
第3回 「寛容、親切、ねたまず」
先にも、お話ししたとおり、愛の特性を一つ一つお話ししますが、これは、決して一つ一つ別々に求めるものではありません。
これは、キリストがあなたの内を占領されるとき、現われてくる特性です。
先ず、「愛は寛容」、寛容という特性は、一つだけのことではなく、多くの要素を含んでいます。「親切」という意味も含んでいますし、「怒らず」という意味も含んでいます。「人のした悪を思わず」という意味も含んでいます。
パウロは、愛を分析したとはいえ、言葉上の定義を綿密にしたわけではありません。
「寛容」は、相手を受け入れるという相手に対して示される愛の態度ではありますが、それはむしろ、いかなる状態の相手であっても、受け入れていくことができるための、自分の内側の備えとしての、愛の特性です。
それはちょうど野球で言えば、ピッチャーが豪速球を投げようとする時、キャッチャーが、ミットをボンボンとならして、腰を据えて、受け止めようとするその心の準備に似ています。
その備えは、確かに相手に対するものでありますが、その方向は自分のたましいを強く固め、どんなことがあっても大丈夫なように、忍耐を持って、愛を持って、赦しを持って受け止めようとする心の備えです。そこには、どんな嵐が始まっても、揺るがない、キリストが与えて下さる平安と、取り乱すことのない冷静な理性の沈着、穏やかさがあります。このような寛容さは、この世の人の中に見たことはありません。
しかし、イエス・キリストの内にしばしば見られました。主は、厳しい怒りを現わしておられる時にも、沈着と冷静を保っておられ、忍耐と平安を保っておられます。
「寛容」それは、嵐の中でも、びくとも動かない大きな岩のような心の状態です。
また「寛容」は、どんな泥水、ゴミ水、汚水をも飲み込んで、浄化してしまう、大きな海のようなものです。……
皆さんも、毎日、一日の生活を過ごせば、嫌な言葉、傷つく言葉を沢山浴びせかけられたり、浴びせたりしているでしよう。
しかし、もし、私たちが大海のような大きな浄化能力を持つ、神の愛に満たされているなら、それらの汚れによって、打ちひしがれたり、絶望的になってしまうことはありません。
私たちは、寛容な人になろうと努力して、寛容な人になることはできません。一時的に、そのようなことができる人になれたとしても、また、寛容に見える人がいたとしても、それはその人の本質が寛容であるわけではありません。
寛容は、神の愛がもたらす特性なのです。
ですから、「私は、今日から寛容な人になろう。」などと思わないことです。どうせ、できないことですから。‥‥‥
寛容は、自分の決心や努力では、自分のものになりません。もし、できるなら、この世は、寛容な人であふれていることでしょう。
そうですから、寛容な人になろうとせず、キリストの愛にとどまること、キリストにあなたの全てを任せて、彼に信頼することだけを心にとめなさい。そうすれば、キリストの愛があなたを変えて下さいます。
私は、毎日、神に認められる善い人になろうと頑張っている人を何人も見て来ました。今も見ています。……
私の答えは、いつもこうです。
「それは、あなたがキリストの十字架から離れ、キリストの愛にとどまることをしないで、頑張っているからです。」……
「あなたは、もうダメな人間になっていますよ。ただ、自分がダメな人間なのに気づいていないか、自分がダメな人間であることを認めたくないか、だけですよ。だから、そうやって頑張って、苦しんでるのですよ。」
皆さんの中にも、きっとこういう人がいると思います。良い人、りっばな人、すぐれた人、寛容な人になろうと頑張っている人です。しかし、一向にそういう人になれていないんです。自分がダメな人間であることを素直に認めて、主に全面的にお頼りすれば、自分が頑張っていなくてすみます。気が楽になります。りっぱな人になろう、りっぱな人と見てもらおうと思うから、がんばるのです。
パウロは、「愛を求めなさい。」と言いましたが、「寛容な人になりなさい。」とは言いませんでした。
神の愛を持っていれば、寛容はその人のものとなってくるのです。‥‥‥
<今週の活用聖句>
ヨハネの福音書15章9節
「父がわたしを愛されたように、
わたしもあなたがたを愛しました。
わたしの愛の中にとどまりなさい。」
<お知らせ>
眞部明牧師は、体力の回復とケガの癒しのために、9日に転院しました。続けてお祈り下さい。
地の塩港南キリスト教会
〒233-0022 横浜市港南区上永谷5-22-2 TEL/FAX 045(844)8421
牧師 眞部 明
**************************************************
【メッセージCDの販売】
メッセージCDは、一回分CD1枚500円+送料で販売しています。
(送料1枚180円、2~3枚210円、4~9枚430円、10枚以上送料無料)
【礼拝メッセージ CD・テープのホットサービスのご案内】
毎週、日曜日の礼拝メッセージをお送りしています。全国どこでも、火曜日か、水曜日には、お手元に届きます。一年間ご予約下さると幸いです。
1年間ご予約(60分CD、52~53回分)36,000円(送料含む)
1ケ月毎の分割(1ケ月3,000円4~5回分)もできます。
いずれも代金前納で、お申し込み下さい。
お支払いは、郵便振替をご利用ください。
口座番号 00250一1-14559
加入者名 宗教法人 地の塩港南キリスト教会
電話・FAX 045(844)8421
メール:chinosiokonan@gmail.com