コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神と人とのしもべ、地の塩港南キリスト教会牧師

  • このサイトについて
  • LINK集
  • サイトマップ

まなべあきらの聖書メッセージ

  • トップページ
  • 聖書の探求
    • 全体目次
    • 序論
    • 創世記
    • 出エジプト記
    • レビ記
    • 民数記
    • 申命記
    • ヨシュア記
    • 士師記
    • ルツ記
    • サムエル記第一
    • サムエル記第二
  • 礼拝メッセージ
    • 礼拝メッセージ「詩篇」(2021年8月1日開始)
    • 礼拝メッセージ「希望の預言エゼキエル書」(全78回)
    • 礼拝メッセージ「涙の預言エレミヤ書」(全120回)
    • ヘブル11章 信仰の列伝(全51回)音声付
  • 音声+文書メッセージ
    • 音声+と文書:第一コリント13章 愛の章(全14回)
    • 音声+文書:ヨハネの黙示録(全60回)
    • 音声:ルカの福音書(全200回)
    • 音声:ヨハネの福音書(全131回)
    • 音声:使徒の働き(全154回)
    • 音声+文書:ローマ人への手紙(全107回)
    • 音声+文書:へブル11章 信仰の列伝(全51回)
    • 音声:聖日礼拝メッセージ集
  • 地の塩出版案内
    • 地の塩出版 書籍一覧
    • プリント・シリーズ一覧
    • CDのご案内
  • トラクト集
    • トラクト集の目次
    • イラスト付き一覧
  • 伝道支援会ニュース
  • お知らせ

礼拝メッセージ

  1. HOME
  2. 礼拝メッセージ
2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 たけさん 詩篇

週報No.2359 詩篇(59) 23篇1~6節「羊飼いの主」

2022年10月2日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 23篇1~6節 < 23 > ダビデの賛歌 23:1 【主】は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。 23:2 主は私を緑 […]

2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 たけさん 詩篇

週報No.2358 詩篇(58) 22篇「全人類による賛美」 22:27~31

2022年9月25日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 22:27~31 22:27 地の果て果てもみな、思い起こし、【主】に帰って来るでしょう。また、国々の民もみな、あなたの御前で伏し拝みまし […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 たけさん 詩篇

週報No.2357 詩篇(57) 22篇「臨在の介入による救い」 22:19~26

2022年9月18日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 22:19~26 22:19 【主】よ。あなたは、遠く離れないでください。私の力よ、急いで私を助けてください。 22:20 私のたましいを […]

2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 たけさん 詩篇

週報No.2356 詩篇(56) 22篇「弱さを思いやることができる大祭司」 22:12~18

2022年9月11日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 22:12~18 22:11 どうか、遠く離れないでください。苦しみが近づいており、助ける者がいないのです。 22:12 数多い雄牛が、私 […]

2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 たけさん 詩篇

週報No.2355 詩篇(55) 22篇「詩篇22篇の重要な意味」 22:1

2022年9月4日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 22:1 22:1 わが神、わが神。どうして、私をお見捨てになったのですか。遠く離れて私をお救いにならないのですか。私のうめきのことばにも。 […]

2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 たけさん 詩篇

週報No.2354 詩篇(54) 21篇「ゆるがない信仰」 21:7~13

2022年8月28日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 21:7~13 21:7 まことに、王は【主】に信頼し、いと高き方の恵みによってゆるがないでしょう。 21:8 あなたの手は、あなたのすべ […]

2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 たけさん 詩篇

週報No.2353 詩篇(53)21篇「主を喜ぶ楽しみ」 21:1~6

2022年8月21日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 21:1~6 < 21 > 指揮者のために。ダビデの賛歌 21:1 【主】よ。王はあなたの御力を、喜びましょう。あなたの御救い […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 たけさん 詩篇

週報No.2352 詩篇(52)20篇「勝利の祈り」 20:6~9

2022年8月14日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 20:6~9 20:6 今こそ、私は知る。【主】は、油をそそがれた者を、お救いになる。主は、右の手の救いの力をもって聖なる天から、お答えに […]

2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 たけさん 詩篇

週報No.2351 詩篇(51)20篇「執り成しの祈り」 20:1~5

2022年8月7日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 20:1~5 < 20 > 指揮者のために。ダビデの賛歌 20:1 苦難の日に【主】があなたにお答えになりますように。ヤコブの神 […]

2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 たけさん 詩篇

週報No.2350 詩篇(50)19篇「ダビデの信仰のルーツ」 19:12~14

2022年7月31日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ  眞部 明 牧師 詩篇 19:12~14 19:12 だれが自分の数々のあやまちを悟ることができましょう。どうか、隠れている私の罪をお赦しください。 19:13 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 42
  • »

カテゴリー

最近の投稿

音声:信仰の列伝(36) 「選ばれたダビデ」(サムエル記第一、16章~17章)ヘブル人への手紙11:32~34
2025年11月2日
週報No.2521 詩篇(204)詩篇73篇1~3節「繁栄の危険」
2025年11月1日
聖書の探求(330) サムエル記第二 23章 ダビデの最後のことば、ダビデの勇士たちとその功績
2025年10月22日
地の塩文書伝道支援会ニュース 2025年10月
2025年10月22日
週報No.2520 詩篇(203)詩篇72篇15~20節「義の王国の建設者(3)頌栄(しょうえい)」
2025年10月22日
音声:ヨハネの福音書(65) キリストが見える 9:26~41
2025年10月16日
週報No.2519 詩篇(202)詩篇72篇8~14節「義の王国の建設者(2)」
2025年10月15日
聖書の探求(329) サムエル記第二 22章 主がすべての敵の手からダビデを救い出された日に彼が歌った賛美
2025年10月11日
音声+文書:信仰の列伝(35) エフタの信仰ー逆境を乗り越えた信仰(士師記11章~12章7節)へブル人への手紙11章32~34節
2025年10月8日
週報No.2518 詩篇(201)詩篇72篇1~7節「義の王国の建設者(1)」
2025年10月7日
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • LINK集

Copyright © まなべあきらの聖書メッセージ All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 聖書の探求
    • 全体目次
    • 序論
    • 創世記
    • 出エジプト記
    • レビ記
    • 民数記
    • 申命記
    • ヨシュア記
    • 士師記
    • ルツ記
    • サムエル記第一
    • サムエル記第二
  • 礼拝メッセージ
    • 礼拝メッセージ「詩篇」(2021年8月1日開始)
    • 礼拝メッセージ「希望の預言エゼキエル書」(全78回)
    • 礼拝メッセージ「涙の預言エレミヤ書」(全120回)
    • ヘブル11章 信仰の列伝(全51回)音声付
  • 音声+文書メッセージ
    • 音声+と文書:第一コリント13章 愛の章(全14回)
    • 音声+文書:ヨハネの黙示録(全60回)
    • 音声:ルカの福音書(全200回)
    • 音声:ヨハネの福音書(全131回)
    • 音声:使徒の働き(全154回)
    • 音声+文書:ローマ人への手紙(全107回)
    • 音声+文書:へブル11章 信仰の列伝(全51回)
    • 音声:聖日礼拝メッセージ集
  • 地の塩出版案内
    • 地の塩出版 書籍一覧
    • プリント・シリーズ一覧
    • CDのご案内
  • トラクト集
    • トラクト集の目次
    • イラスト付き一覧
  • 伝道支援会ニュース
  • お知らせ