2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 たけさん 詩篇 週報No.2400 詩篇(97)37篇18~19節「全き人」 2023年7月16日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ 37篇18~19節「全き人」 眞部明牧師 詩 37:18 【主】は全き人の日々を知っておられ、彼らのゆずりは永遠に残る。 37:19 彼らはわざわいのときにも恥 […]
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2023年7月16日 たけさん ヨハネの福音書 音声:ヨハネの福音書(014) 主の宮潔め 2:12~25 上の写真は、古代エルサレム(紀元60年頃)の50分の1の再現模型のうち、エルサレム第二神殿の部分。左側の茶色の長い屋根の下が「王の柱廊」と呼ばれる広場になっていて、ささげものを売る店や両替商が並んでいたとされる。(エルサ […]
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 たけさん お知らせ 「聖書の探求」ヨシュア記(全39回)の掲載を完了しました。 ヨシュア記の掲載を開始したのは昨年の12月ですから、約8か月かかったことになります。 「聖書の探求」ヨシュア記の目次 まなべ先生は、「聖書の探求」を月一回発行され、現在エステル記を執筆中ですが、なんとか、生きている間に追 […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 たけさん 06.ヨシュア記 聖書の探求(216,217) ヨシュア記24章14~33節 ヨシュアの告別(契約の更新)、ヨシュアの死 上の絵は、アメリカのProvidence Lithograph Companyが1907年に発行したバイブル・カードの一枚「Joshua renewing covenant with Israel(ヨシュアはイスラエルの […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 たけさん 06.ヨシュア記 聖書の探求(214,215) ヨシュア記24章1~13節 ヨシュアの告別の言葉(過去の歴史の回顧) 24章は、イスラエルの歴史の回顧と奨励を行なっています。これは23章とは、別の機会に語られています。 上の写真は、ゲリジム山(左)とエバル山(右)の間の山麓の町、現在のナブルス(古代のシェケム)(Wikimedia Co […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 たけさん 詩篇 週報No.2399 詩篇(96)37篇7~17節「主の前に静まれ」 2023年7月9日(日) 午前10時半 礼拝メッセージ 37篇7~17節「主の前に静まれ」 眞部明牧師 詩 37:7 【主】の前に静まり、耐え忍んで主を待て。おのれの道の栄える者に対して、悪意を遂げようとする人に対して […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 たけさん ヨハネの福音書 音声:ヨハネの福音書(013) 水をぶどう酒に 2:1~11 上の絵は、フランスの画家 James Tissot (1836–1902) による「The Marriage at Cana(カナの婚礼)」(ニューヨークのBrooklyn Museum蔵、Wikimedia Commo […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 たけさん 06.ヨシュア記 聖書の探求(213) ヨシュア記23章 ヨシュアの告別の言葉(勝利の回想と展望) 上の絵は、Biblical illustrations by Jim Padgettの一枚、「Joshua’s charge(ヨシュアの勧告)」(Sweet Publishing/FreeBibleimage […]
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月8日 たけさん 06.ヨシュア記 聖書の探求(211,212) ヨシュア記22章 ヨルダン川の東に定住する二部族半の帰還と築壇 上の写真は、ネボ山の頂上から、北西方面を眺めたものです。中央部を横に続く細い筋が、ヨルダン川沿いに茂る木々の緑です。その上方がヨルダン川の西で古代カナンがあったところ、その下方がヨルダン川の東で、ヨシュアの時代にルベン、 […]
2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 たけさん ヨハネの福音書 音声:ヨハネの福音書(012) 来て、そして見なさい 1:43~51 上の絵は、アメリカで1910年に出版された「The Bible and its Story Taught by One Thousand Picture Lessons」の挿絵の一つで、イラストレータのW.J. Morg […]